第8回伊藤記念財団賞の募集について 2022/8/31必着
第8回伊藤記念財団賞募集要領
1.目的
食肉に関する研究の推進を図り、もって畜産業及び食品産業の振興と国民食生活の安定に寄与することを目的とします。
2.授賞の対象
食肉に関する学術上の研究(食肉の製造加工、食品的価値及び食品安全分野並びに食肉生産に関わる遺伝育種、繁殖、飼養、飼料及び衛生分野)に優れた業績が認められ、将来の活躍が期待される研究者であって令和5年(2023年)4月1日時点で満50歳以下の者を対象とします。
3.授賞の件数及び褒賞
伊藤記念財団賞は、3件以内とし、賞状及び研究奨励金200万円を贈呈します。
4.推薦者及び推薦方法
(1)当財団が指定する学会等、当財団の理事、評議員、専門委員又は大学、独立行政法人、公立研究機関等からの推薦を必要とします。
(2)推薦者は受賞候補者名等に関し、所定の推薦書に必要事項を記載のうえ、当財団事務局宛ご送付願います。
(推薦書に必要事項を記載のうえ、学会事務局宛(info@jsas-org.jp)にメール添付でWord版と、押印したPDFを
ご送付願います)
5.推薦件数枠
各々の学会等、理事、評議員、専門委員及びその他研究機関等の推薦件数枠は、それぞれ1件とします。
6.推薦期間
令和4年(2022年)8月1日~10月31日とします。
(日本畜産学会における書類〆切は、8月31日必着といたします)
7.決定通知
受賞者の決定通知は令和5年(2023年)年3月中旬までに推薦者に行います。
8.伊藤記念財団賞の授与
贈呈式は、別途お知らせします。伊藤記念財団での授与式は、令和5年(2023年)6月中旬を予定しています。
9.公表
伊藤記念財団賞の受賞者の業績概要(受賞理由)は、「食肉に関する助成研究調査成果報告書」に掲載します。